息をのむほど素敵!建築家の安藤忠雄氏デザインの教会三部作

出典元:https://www.pinterest.jp/pin/837599230669088916/

世界的にも有名な建築家の安藤忠雄氏によってデザインされた結婚式場が日本にはいくつもあることをご存知ですか?その中でも特に人気の高いのが、芸術的な教会がある式場です。世界からも注目を浴びている教会三部作をご紹介します。

1.水の教会/氷の教会(北海道)

01 (12)
出典元:http://www.snowtomamu.jp/summer/hotel/wedding/

星野リゾートトマムにある水の教会です。チャペルから外へと続く場所には、大きな十字架が建っています。十字架の下は水で満たされていてクリスタルなイメージのチャペルです。ガーデンの緑と透明な水、目の前の大きな十字架に心が洗われますね。

02 (8)
出典元:http://www.snowtomamu.jp/summer/hotel/wedding/

自然の光を生かした造りなので、朝、昼、夜で異なった顔を見せるのも水の教会の魅力です。

03 (9)
出典元:http://www.snowtomamu.jp/summer/hotel/wedding/

また、北海道に建てられているというところがポイントです。冬になると違った一面を見せてくれます。冬の一ヶ月間だけは水の教会が「氷の教会」に変身します。

04 (8)
出典元:http://www.snowtomamu.jp/summer/hotel/wedding/

2.光の教会(大阪府)

05 (4)
出典元:http://www.gentography.com/hikari_wedding_day.html

大阪府茨木市にあるのが光の教会です。自然光が十字架になっているのが特徴です。平日からプロテスタント教会として利用されており、日曜日には礼拝が行われます。子どもたちのための行事もあり、地元の人々に開放された教会です。

06 (4)
出典元:http://www.gentography.com/hikari.html

光の教会で挙式を行いたい場合は数ヶ月前から礼拝に通う必要があります。結婚後も行事に参加したり、お子様ができたら挨拶に行ったりと長い付き合いができるというのが嬉しい点ですね。訪れる度に結婚式のことを思い出せるので、初心に戻れます。

3.風の教会(兵庫県)

a

六甲に建てられてた風の教会は旧六甲オリエンタルホテルの中にありました。ホテルが閉鎖されてしまい、残念ながら結婚式を行うことができません。しばらくそのままの状態でしたが、2015年に、現代アートの祭典の会場に選ばれ、一般公開されることになりました。

長い廊下の天井は透明で光がしっかり入る造りになっています。廊下を抜けると礼拝堂に到着します。コンクリートの打ちっぱなしに掲げられた十字架は存在感があります。大きな窓からは緑が見え、自然光が差し込み、自然を感じられる教会です。

現在は挙式ができませんが、写真撮影で使うロケーションとしてはとても良いですよ。前撮りなどで利用するのもおすすめです。

終わりに

安藤忠雄氏による教会三部作はいかがでしたか。教会だけでなくゲストハウスもいくつか手がけています。ゲストハウスも自然光をたくさん取り入れられるような会場が多いのですが、教会に比べるとコンクリートの打ちっぱなしの部分が少なく、柔らかい印象を受けます。有名な建築家が建てた会場で行う結婚式はきっと思い出にも残りますよ。

関連記事

  1. 2019年さくら開花前線

    春婚2019♡ 満開の桜の下で撮りたいロケフォトアイディアまとめ♡

  2. インスタグラムで発見♡記念日にもぴったりの豪華手作りメニュー!

  3. 一生一緒の証♡ 参考にしたい【結婚指輪ショット】撮り方まとめ

  4. 不安解消!元プレ花嫁に聞いた!マリッジブルーの乗り越え方4つ!

  5. 気になるところも隠せるボディジュエリーってどんなもの?②

  6. 結婚にまつわる費用、第1ピークはいつ?