早めが肝心!余興を友人にお願いしたい時!気を付ける点3つ!

出典元:https://www.instagram.com/p/BRXvT7sAAHO/?tagged=%E7%B5%90%E5%A9%9A%E5%BC%8F&hl=ja

結婚式を盛り上げるために行う余興。親しい友人にお願いする時、人間関係をこじらせない為にも、押さえておく大事なポイントをご紹介します。上手にお願いして、余興を快く引き受けてもらいましょう。

1.時期 早めが肝心


友人を招待するのが分かっていれば、招待状を送るタイミングで一緒にお願いする。結婚式日の2-3か月前にお願いするのがベストだと思います。忙しい社会人だとなかなか打ち合わせや準備をする時間がないし、直前だと大きな負担になる可能性が高いからです。友人の事も考えて早めにお願いをしましょう。

2.丁寧になるべく会ってお願いする

お願いする時は、忙しい場合、メールや電話でも良いですが、会えそうな場合直接会ってお願いするのが礼儀です。2人で一緒にお願いしましょう。余興の準備は負担がかかることなので、軽々しく頼まれたら気分を害してしまう人もいます。丁寧にお願いしましょう。結婚式日が決まった際、お願いしたい人にあらかじめ会って余興を打診しておくと、後々正式に頼み安いでしょう。

3.会場の設備、時間をきっちり伝える

s4-300x199
出典元:http://xn--50-hi4azc9fsf5155c.com/seikatu/bgm/

最後に余興を承認してもらえた時に、まず余興の時間帯、何分くらいになるか、使用できる会場の設備をしっかり伝えましょう。式場の設備や状況について教えて、協力出来るところがあればする意思も伝えておくと相手も安心するでしょう。また、余興の内容をサプライズにしてもらう場合、ウエディングプランナーさんの連絡先をお伝えして連絡をとってもらうのも良いでしょう。当日より、事前に注意事項等も一緒に確認してもらうと良いでしょう。

おわりに

いかがでしたでしょうか。
余興を快く引き受けてもらうためにも、早めにお願いすることはもちろん、結婚式当日にお礼をすることも大切です。準備をしてくれたことに対して、感謝の気持ちを示すだけでなくお礼を渡すことで今後の人間関係も良くなることでしょう。

関連記事

  1. ブライダルで使える!フライングタイガーでgetできる話題のアイテム5選

  2. ワンちゃんが任された重要な役目!リングドッグとは

  3. 絶対失敗しない!ウェディングフォトグラファーを選ぶ時に大切な7つのポイント

  4. 【新郎さま向け】ウェルカムスピーチや謝辞の内容のポイント

  5. 秋到来♩和装にも合う「紅葉ネイル」が気になる季節♡ 

  6. 世界に一枚だけのオリジナルな「フレーム切手」を作ってみよう