新郎のスピーチ(謝辞)を簡単&完璧に作る為の6つのヒント

出典元:http://gahag.net/001667-wedding-speech/

結婚式では定番となっている新郎のスピーチ(謝辞)。
「こういうの苦手なんだよな…」と頭を抱えている人も多いかもしれません。

でも、スピーチは大体350〜600字程度くらいの文章量。
現在のTwitterで投稿できる最大文字数が140文字なので、3回分程の投稿と同じくらいだと思えばそんなにたいした文章量じゃないと感じませんか?

今日はスピーチ(謝辞)作成時のヒントを6つご紹介したいと思います。

【1】スピーチの時間や文字数

bfdc
所要時間の目安は2分程度が話しやすく、聞きやすいと言われています。
文字数の目安は350〜600字程度。
パソコンで作成する人は文字数カウンターを利用するととっても便利です。
参考サイト:http://www1.odn.ne.jp/megukuma/count.htm

もちろん、伝えたい思いがあるなら文字数を増やしてもOKです。
あまり長すぎると聞き手も疲れてしまうので、長くても3分程度が理想的です。

この時、一文が長くなりすぎると覚えにくく、話しにくくもなる為、50文字程度で一文を作るとイイですよ!

【2】スピーチの注意点

結婚式では「忌み言葉」という縁起の悪い言葉を避けるのが一般的です。
最近はあまり気にしない傾向ではあるものの、特に年配の方は気にする方も未だに多いので配慮が必要です。
忌み言葉は別れる、終わる、切る、失う、壊れる、苦しむ、散る、枯れる、朽ちる、捨てる、暇、涙、病、破れる、戻る、失敗、途絶える、帰る、冷える、裂ける、患う、死ぬ、亡くなる、弔う、葬る、等があります。

また、重ね言葉と言うのも不幸を連想させる為、避けるのが一般的です。
重ね言葉はわざわざ、重ね重ね、ますます、返す返す、またまた、しばしば、繰り返し、再三、次々、
くれぐれも等があります。

【3】スピーチの構成

sfd
大体構成の「型」というのは決まっています。
話しやすい流れ、聞きやすい流れとしては以下の構成になります。

1.参加してくれたことへのお礼

・結婚式へ来て頂いた招待客へのお礼等へのお礼
・必要に応じて祝辞や余興をしてくれた人、式場スタッフへのお礼など
・結婚式がとどこおりなく行われたことへの喜びの言葉

2.新郎自身が感じた感謝の気持ちや、結婚にまつわるエピソード

・招待客や家族への日頃の感謝
・結婚にまつわるエピソード

3.結婚生活への決意や抱負

・現在の心境
・どんな家庭を築いていきたいか

4.シメの言葉

・今後のご指導のお願い
・結び言葉

【4】文章の作成方法

文例集はネットで検索すればたくさん出てきますので、参考にするととても便利です。
ただし、文章の雰囲気だけで選ぶのは禁物です。
その人らしさがなかったり、その人の感謝の気持ちのこもっていないカッコイイ文章だけのスピーチは、意外とわかってしまうもの。
自分の状況や心境にあったものを選んだ上で、ところどころオリジナル要素を入れると良いと思います。

まずはネタをピックアップすることをオススメします。
ネタのピックアップをすることでキーワードが洗い出せるので検索もしやすくなりますし、【3】の構成にあわせてパズルのように埋めていくことで効率よく文章を作成することができます。

例えば…
・遠方から来てくれる人が多い
・たくさんの人が結婚式に来てくれる
・両親にはお礼をしたい
・彼女のおなかには赤ちゃんがいる

この中から例えば“遠方から来てくれる人が多い”という点から、参考文章を探したいなら「新郎 スピーチ 文例 遠方」と検索してみたり、“彼女のおなかの中には赤ちゃんがいる”であれば「新郎 スピーチ 文例 新たな 命」等で検索してみると参考になりそうな文例や文章を調べられます。

「スピーチ」を「謝辞」に変えたり、「文例」を「文章」に変えてみたりすることで検索結果も変わりますのでどういうワードが検索結果でヒットするかも考えながら調べてみるといいです♪

【5】スピーチの暗記方法

暗記方法は人それぞれ覚えやすいものと言うのはあるかもしれません。
既に自分の中の暗記法が確立してるならその方法で良いと思います!

でも、中には暗記が苦手な人もいるはず…。
そんな方にオススメの暗記方法があります。
それはアプリ等を使って「自分の声を録音し、何度も聞く」という方法です♪

大体の人は自分の声を録音して聞くと「自分の声ってこんなだったっけ???なんか変な感じ!」と、違和感を感じると思います。
でも、この違和感があることによって脳に深く記憶されやすいそうです。

そして、実際に理想とするスピーチの雰囲気を演出して録音してください。
この時に意識するのは「スピード」と「間」です。スピーチ全体のリズムを掴みましょう。
スキマ時間に曲を覚えるような感じに何度も聞くと記憶への定着がイイです。

暗記できたら彼女や家族の前で練習しておくと安心です。

【6】スピーチを上手に見せるコツ

たった4つのことを意識するだけで、どんなにスピーチが苦手な人でも上手に見えるんですよ!

・大きな声で
・ゆっくり力強く
・間を意識しながら
・視線は招待客席を左奥から順に「Z」字で見渡すように

さいごに…

準備が色々大変な中、スピーチが苦手な人や文章を作るのが苦手な人、暗記が不得意な人はちょっとテンションが下がってしまうこともあるかもしれません。
でも、新郎のスピーチは実際のところ感謝とお礼の気持ちを伝えるためのもの。
あまり難しく考えず、肩の力を抜いて、自分の気持ちや言葉を届けてみてくださいね!

関連記事

  1. \どれも斬新!/デザインがお洒落可愛いウェディングドレス特集♡

  2. 事前準備が鍵!結婚式二次会!成功するポイント三つ!

  3. なかなか真似できない!でもやってみたい!個性ある写真の演出

  4. オシャレでかわいいレトロ感!封蝋で招待状を留めちゃおう☆

  5. ただ渡すだけではつまらない!プレゼント演出3選

  6. お悩み解決!コンプレックスを解消してくれる魔法ドレスの選び方