戸籍謄本の取得方法

出典元:http://www.photo-ac.com/main/detail/573123?title=%E5%A9%9A%E5%A7%BB%E5%B1%8A%E3%83%BB%E5%8D%B0%E9%91%91%E3%81%A8%E3%83%9A%E3%83%B3%EF%BC%92

1.どこの役所に申し込むの?

自分の本籍地のある市区町村の役所に請求します。自分の住んでいた場所とは限りませんので、確信がない場合には事前に確認しておきましょう。

2.本籍地の確認方法

・両親に聞く
・古い免許証を持っている場合は本籍地の記載があるので、それで確認する
・現在住んでいる市区町村の住民票を取得する
本籍と筆頭者入りで発行してもらうと確認できます。
・運転免許試験場へ行き、IC免許証を読み取り機に入れて暗証番号を入力すれば本籍地を確認できます。

3.戸籍謄本の請求方法(役所に行く場合)

◆請求できる人

戸籍謄本が欲しい本人か本人の直系親族

◆請求場所

本籍地のある市区町村の役所の戸籍課(市区町村によって名称は異なります)に直接行って請求します。

◆必要なもの

・本人確認書類
個人番号カードや運転免許証、パスポートなどは1点でOK。健康保険証や国民年金手帳の場合は2点必要です。
・印鑑

4.戸籍謄本の請求方法(役所に行けない場合)

遠方に住んでいて、役所まで足を運べない場合は郵送による請求もできます。

◆記載事項

遠方に住んでいて、役所まで足を運べない場合は郵送による請求もできます。
◆記載事項
戸籍謄本請求書を作成します。
・宛名
本籍地のある市区町村長様宛て
・日付
請求した年月日を記載
・申請者、住所、氏名、電話番号、押印
・請求したい書類
戸籍謄本の必要枚数、本籍、筆頭者の名前
・請求者との関係
本人、父母など
・使用用途
婚姻届提出の添付資料として
・手数料(定額小為替)
○○円

紙や様式は問わず、手書きでも印刷でも構いません。必要事項を抜けがないように記載し、返信用封筒に切手を貼って郵送します。1~2週間くらいで戸籍謄本が手元に送られてきます。

戸籍謄本の請求方法(役所に行けない場合)
出典元:http://www.city.nagoya.jp/meito/page/0000064593.html
戸籍謄本の申請方法を確認できましたか。春や夏の異動時期やパスポートを申請する長期連休の1~2ヵ月前、結婚式の多い秋などは役所の繁忙期です。この時期は処理に時間を要するので早めに準備しておきましょう。

関連記事

  1. クリスマスが待ち遠しい♩注目のアドベントカレンダー特集♡

  2. これを知っていれば安心!結婚の諸手続き〜④名義変更、住所変更

  3. 思い出すと涙がホロリ。ウェディングロスになった時の解決法5つ!

  4. #marriage!♡ 世界中のigアカウントからみる海外の素敵な結婚式photo♡

  5. 2人の新婚生活をより快適に♩人気のお助け家電3選

  6. 会場は空!?バンジーに気球、空で行う結婚式