これを知っていれば安心!結婚の諸手続き〜③転入

出典元:https://www.pinterest.jp/pin/520447300680998712/

結婚にまつわる諸手続きは思っている以上にたくさんあります。結婚後1〜2ヶ月は手続きの連続です。

婚姻届を提出して受理されたら、名字が変わります。名字が変わったら、あらゆるものの名義変更が必要です。名義変更を忘れていると後から困りごとがたくさんできてきます。

時系列で諸手続きについてみていきます。引越し後に必要な手続きを確認しておきましょう。

1.婚姻届の提出

aykさん(@wedding2018.4.7)がシェアした投稿

入籍をします。婚姻届の提出は年中いつでも受け付けています。ただし、役所がしまっている日時は預かり扱いになります。

■入籍日はいつ?

基本的には「婚姻届受理日=入籍日」です。預かり扱いの場合は「預かった日=入籍日」となります。ただし、不備があった場合は再提出して受理された日が入籍日となります。

また、本籍が新居と離れている場合、婚姻届が預かり扱いになって修正が必要になってしまった場合、再度取りにいかなくてはなりません。二度手間になってしまうので、可能であれば役所が空いている時間に提出しにいくのが良いでしょう。

■必要なもの

・婚姻届(すべて記入済)
・戸籍謄(抄)本
 ※本籍地と届出地が異なる場合
・本人の身分証明書(運転免許証やパスポートなど顔写真付きのもの)

2.転入届の提出

引越しがこれまで済んでいた市区町村と異なる場合、転入届を提出しなければなりません。引越してから14日以内に新しい市区町村の役所で転入の手続きを行います。

■必要なもの

・転入届
・転出証明書
・身分証明書(運転免許証やパスポートなど)

■転入の手続き

転入届は新しい市区町村の役所に書類が常備されているので、もらって必要事項を記入します。転出した市区町村から手続きの際に受け取った「転出証明書」を転入の際に窓口で提出します。

■住民票の登録

新しい市区町村野役所で転入届の手続きが済んだら、住民票を取得します。住民票は自分の住んでいる住所や世帯を証明するときに使うため、引越し後の手続きで大活躍します。新しい住民票は数通取得しておくと便利です。身分証明書が必要です。

■新しい戸籍謄(抄)本

引越しや入籍が済んだら、新しい戸籍謄本を作ります。婚姻関係によって、新しい世帯が生まれるのでこれまでの戸籍から外れます。新しい世帯(夫婦)の戸籍ができるので、その手配をしましょう。申請後、受け取ることができるため、早い段階で申請しておきましょう。会社の手続き等で必要な書類なので、数通用意しておくと便利です。身分証明書が必要です。

■同一の市区町村での引越し

旧住所と新住所が同じ市区町村の場合、「転居届」を提出しなければなりません。新居に住み始めてから14日以内に手続きを行います。

必要なものは役所の窓口にある転入届と身分証明書です。

3.併せて行っておきたい手続き

■印鑑登録

umacco☺さん(@umacco)がシェアした投稿

これまで登録していた人は、登録したい印鑑を持って自分の住む市区町村の役所に手続きします。これまでは登録していなかった(印鑑を持っていなかった)人も、結婚後は必要となる場面があるので、登録することをおすすめします。印鑑が必要となるのは、住居購入や車の購入など大きな買い物をする際です。信用度の高い印鑑ということで登録している印鑑を使用します。手続きに時間がかかるため、いざ必要になったときに困らないように早めに手続きをしておくと良いでしょう。

■国民健康保険

結婚を機に会社員の夫の扶養に入る場合には手続きが必要です。「第3号被扶養者届出書」を発行してもらい、夫の会社にお願いします。

婚姻届提出から30日以内に手続きするのが原則です。退職してから結婚するまでの期間が1ヶ月を超える場合、その都度手続きが必要となります。自営業の夫の扶養家族になる場合には第2号被保険者から第1号へ変更します。期限は引越してから14日以内なので早めに手続きをしましょう。

おわりに

転入は、基本的に転出と逆のことを行います。手続きで面倒なのが、保険関係です。分からないことはその都度確認して手続きを進めれば難しくないので、自分で考え込まないようにしましょう。

転入届を提出する市町村の役所では様々な手続きを行わなければなりません。以下の項目を最終チェックに使ってくださいね。
・転入届を提出(引越し前も同じ市区町村の場合は転居届):引っ越してから14日以内
・婚姻届を提出(夫婦どちらかの本籍地、もしくは新しい場所)
・住民票をもらう
・新しい戸籍謄本を作ってもらう

関連記事

  1. 遠方のゲストが多い結婚式で気をつけること

  2. 賃貸vs持ち家、新居にするならどっち?

  3. 初心者でも簡単に!新婚生活で作りたい!彼に喜ばれる手料理9つ!

  4. 結婚式の招待状作成の注意点〜忌み言葉〜

  5. ハネムーンはココで決まり☆ ハワイ・グアムだからできることTOP3

  6. 【可愛いビキニ特集♡】ハネムーンでビーチリゾートへ行くなら要チェック!